販売終了製品
先週の土曜日、おおさかキャンパルさんに、あるアイテムを買いに行ってきました~。
あるアイテムとはこちら。
ジャジャ~ン!
UNIFLAMEのCAMPサーモです。
私、このCAMPサーモが
今年から販売終了商品だと知らなかったんですorz。
ずっと購入品目の一つに挙げており、いつかは買おうと
思っていたところ販売終了商品だと知り、一人焦りながら
いろんなネット通販で探しましたが、どこもかしこも在庫無し。
そんなこんなで、数多くのお店に在庫状況を問い合わせしていると、
おおさかキャンパルさんに
「青が一つだけ在庫があります」との返事
結構いろんなネット通販で探し、また、お店に問い合わせをしましたが、
こんな近くのショップにあったなんて・・・。
しかもおおさかキャンパルは先月もお邪魔したところだったのに・・・
(これもCAMPサーモが販売終了製品と知らなかった=いつでも買えると
思い込みから来る余裕さから気にしていなかった!)。
「在庫有り」とお伺いしたときは非常にうれしく、
「リアクションバイト」並の早さでお取り置きをお願いしました(笑)。
それにしてもいつかは欲しいと思う製品が販売終了になる
ケースが非常に多いんですよねぇ、特にsnow peakが・・・。
それとも無意識のうちに「販売終了製品が醸し出すプレミア感」
または「販売終了製品を持つことの優越感」から逆に物欲が駆り立てられるのかな!?
ついでにCAMPサーモを引っ掛けるため「引掛け坊主」を一つ購入しました。
引掛け坊主も複数個欲しいアイテムですが、
今はいつでも買えると思っているのでとりあえず一つを購入(爆)。
CAMPサーモは便利な製品ですが、もう売っていないので大事に使いたいと思います。
ちなみに、中の気温計自体はUNIFLAMEにてアフターパーツ販売しているようです。
関連記事